祝!練り切りアート認定講師が誕生しました!

スマイルテーブル

2017年04月06日 23:10

こんばんわ かわいい練り切り(和菓子)が作れる教室
Smile Table。です

私は日本サロネーゼ協会(JSA)に所属し、練り切りアート認定講師として活躍してます。

アートと言うだけにまさに芸術!
いや「工作」と言う方が正しいかも

先日Smile Table。から初の認定講師が誕生しました
とても嬉しいです



これは春 夏 秋の練り切りです
可愛くないですか〜?
しかも美味しい
大正14年創業の御菓子司 杵屋豊光の和菓子職人内藤貴之氏による監修の完全オリジナル講座です。

最短2日で取得できます。
合計12時間の講座を何回かに分けても大丈夫です。
ただ、半年以内に全て受講してくださいね。

基本的な道具から身近にある道具での作り方。
練り切りの作り方や着色のやり方も学べます。




認定講座ご希望の方はご連絡ください。
お問合せはこちらから

今練り切りアートはイベントなどで人気です。
イベントや講師として呼んでもらいます。

一緒にイベントに出店してくださる方を募集しております。






まだまだ静岡東部に講師さんは少ないです。
何か資格を取りたいな!
餡子が好き!
そんな方も大歓迎です

練り切りアート®(nerikiri art®)認定講師講座詳細

2時間×6回 税抜き104,500円(講座料金 税抜き72,000円、材料・道具・テキスト代税抜き32,500円)
認定料 税抜き20,000円(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
年会費 税抜き3,000

12時間の中で、17作品(大型作品あり)をつくりながら40種の技術が学べる、充実した内容のコースです。


認定料金など詳しくはこちらをご覧ください
日本サロネーゼ協会

関連記事