スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年02月01日

かわいいお寿司できました!

おはようございます
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。(スマイルテーブル)のsayoです


富士市を中心に飾り巻き寿司と和菓子の練り切り教室をやってます。
小さいお子様連れのママさん大歓迎!
出張教室もやってます







できました!
新しいお寿司!


でも まだ試作段階です。


もう少しほっぺた辺りを膨らませたり、黒色を茶色にしたり…

改善点は多いですね!


他にも作りたいお寿司がありましたらリクエストお待ちしております♡


ご連絡はメールまたはLINE@までお願いします。

メールはこちらから
gmailから返信します


LINE@はこちらから
トーク画面から1対1のトークができます。


最後までありがとうございました
みなさんスマイルでお過ごしください



sayo  


Posted by スマイルテーブル at 08:34Comments(0)飾り巻き寿司

2019年01月23日

鬼は〜外!かわいい鬼のお寿司

こんにちは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。(スマイルテーブル)のsayoです


静岡県富士市の飾り巻き寿司と和菓子の練り教室です。初心者さん、子連れママさんを中心に少人数で楽しいレッスンをしてます。





小さいお子様が見ても怖くないかわいい鬼さんです♡


節分に太巻きもいいですが、かわいいお寿司もいいですね♫


アメブロはこちらから→



お問合せはここをクリック


それではみなさんスマイルでお過ごしください。


sayo
  


Posted by スマイルテーブル at 08:04Comments(0)飾り巻き寿司

2018年10月30日

感動!綺麗な夕焼け

こんばんわ
かわいいお寿司と和菓子の教室Smile Table。(スマイルテーブル)のさよです顔01

静岡県富士市にて飾り巻き寿司と和菓子の練り切り教室をやってます。
少人数、子育て中のママさんを中心に少人数の楽しいレッスンが人気です。




今日の夕焼け、めっちゃキレイでした!!
残念な事に写真を撮る事ができず。
代わりにこのお寿司を巻きました。





「ゆうや~けこやけ~の赤と~んぼ~♪」
これからはたくさん赤とんぼが飛びますね!



なぜかストローも拾ったそうです。


子供が学校の授業で「秋」を探してきました。
もう10月も終わりすっかり秋ですね。



このとんぼのお寿司は朝日テレビカルチャーで作れます。
途中入会大歓迎です。
三島校・・・11/2(金)
静岡校・・・11/19(月)


詳しくはこちらからどうぞ→

季節に合わせたお寿司を作ってます♪


Smile Table。へのお問い合わせはここをクリックしてください



最後までありがとうございました。
皆さんスマイルでお過ごしください。

sayo




  


Posted by スマイルテーブル at 23:28Comments(0)飾り巻き寿司

2018年10月07日

【レポ】アサヒテレビカルチャー三島校


雨の予報で心配だった保育園の運動会
見事に晴れ☀️そして激暑い日となりました
無事に終わって一安心です




おはようございます
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。(スマイルテーブル)のさよです


はじまりましたアサヒテレビカルチャー三島校飾り巻き寿司講座!


初対面なのにみなさんワイワイ楽しい2時間になりました♫


詳しくはアメブロをご覧ください→


10月8日はこちらのイベントを開催



私はハロウィンの練り切りで出店します。
体験料金500円
「気になるけど、私にもできるかな?」そんな方にぴったりです。





富士SBSマイホームセンターはバイパス富士東をおりて、車で1分です。
お気をつけてお越しくださいね。

ちなみにマイホームセンター西側の通りにあるセキスイハイムさん2階にいます。


最後までありがとうございました
皆さんスマイルでお過ごしください


sayo  

Posted by スマイルテーブル at 07:10Comments(0)飾り巻き寿司

2018年10月04日

入会金無料10月20日まで!アサヒテレビカルチャースクール!

こんにちは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。(スマイルテーブル)のsayoです





10月5日から始まります
朝日テレビカルチャー三島校


ハロウィンを作ります。


レジピ付きなのでお家でも作ってくださいね♫


詳しくはアメブロをご覧ください→


12月はお正月向けのお寿司に変更するかも!

途中入会大歓迎です。
是非10/20までの入会金無料を狙ってくださいね!



今日も最後までありがとうございました
みなさんスマイルでお過ごしください


sayo  


Posted by スマイルテーブル at 15:10Comments(0)飾り巻き寿司

2018年09月21日

【生様徒募集】朝日テレビカルチャー スタートしました!

こんにちわ

お久ぶりです
Smile Table。(スマイルテーブル)のさよです顔01




ずいぶん間が空いてしまいましたがアメブロは少しずつですが更新しておりました。
こちらからご覧ください→

特にお得な情報がこちら→
LINE@にご登録いただくと得点いっぱいです!!
この機会にご登録くださいマセ♡


さて今週から始まりました朝日テレビカルチャー静岡校!
前回から継続くださった方、新規で来てくださった方 本当にありがとうございます♡

静岡校は途中入会可能です。
場所は新セノバになります。

10月はかわいいかわいいハロウインです
お家でも作れるようにレシピもお渡ししてます。

お申込みはこちらのサイトからできます→


そしてそして
10月5日(金)~ 朝日テレビカルチャー三島校もスタートします!!
毎週第1金曜日 10時~12時
なんと駐車場2時間付き!!これはお得ですね♪






こちらも10月って事でハロウインのお寿司です。
ハロウインはかわいいのでとってもおススメ!!





お正月には来年の干支 いのししのお寿司が作れるよう頑張ってレシピを考案します
お楽しみに♪

追い込まないと動けない私なのでここで皆さんの前で言っちゃいました顔08



今ブログを読んで受講しようか悩まれてるあなた!!
今がチャンスです!!
初心者さん大歓迎


楽しい時間を過ごしましょう♪




今日も最後までありがとうございました。
皆さんスマイルでお過ごしください。


Smile Table。へのお問い合わせはこちらをクリックください→

sayo
  


Posted by スマイルテーブル at 16:22Comments(0)飾り巻き寿司

2018年06月20日

ひとまず終了(涙) アサヒテレビカルチャー飾り巻き寿司講座

大阪での地震 被害がこれ以上大きくならない事をお祈りします。


こんにちは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のサヨです





アサヒテレビカルチャーの3ヶ月講座が終わりました。

ご参加くださった皆様
本当にありがとうございました。



先にご案内します!
次回のアサヒテレビカルチャー静岡校での飾り巻き寿司講座は9月17日(月)から6ヶ月間スタートします!

毎月第3月曜日です!
1回目は祝日になります。ご了承ください。






さてさて最終日
「車」と「パンダちゃん」を作りました。

車はパトカーにアレンジもできます!


まずは車のボディーを作り、そのあとにタイヤを付けて組み立てます!
最後にタイヤをくっつけるのは意外だったようです!





きゅうりの切り方を少し変えるだけで見た目も変わります。(1つの窓を小さくするのが人気でした♫)


いつもどうりデモをしましたが、切った後にはかわいい〜のお言葉いただきました!





確かに車 かわいいんです♡
ちなみに動物系は目を付けるで可愛くないです(笑)

みなさんお家でも作ってくださってます。
嬉しい♡

ちょっとご紹介します










こちらは本を見ながら作ったそうです
かわいい♡



みなさんお上手です!


そしてお次はパンダちゃん
みなさん慣れてきた頃かと思い、デモはなしでレシピを見て作ってもらいました!



みなさん切る時は立っちゃいますね!



撮れなかった写真もありました。ごめんなさい



今日で一度終了です。

お孫さんが大きくなったら一緒に作りたい

久しぶりの習い事、楽しかったです。

前からやって見たかったんです。

ハマってしまいました。



などなど 感想をいただきました♡


でも一番嬉しかったのは
次回も参加します


お待ちしてます♫


次回は9月17日(月)祝日になります。
毎週第3月曜日です。




募集はアサヒテレビカルチャーのチラシまたはHPをごらんくださいね

カリキュラムはこちら
9月 ぶどう 、キャラクター寿司
10月 ハロウィン 、コスモス
11月 トンボ 、バースデーケーキ
12月 サンタ、となかい
1月 節分の鬼、四海巻き
2月 お雛様、桜

変更になる事もあります。ご了承ください。


最後までありがとうございました。
みなさんスマイルでお過ごしください。


sayo  

Posted by スマイルテーブル at 06:00Comments(0)飾り巻き寿司

2018年05月23日

朝日テレビカルチャー5月講座レポ

こんばんは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のsayoです




グアムに行ってきました♫
家族でお泊まりした旅行は今回が初めてな高木家でした!





詳しくは後ほどグアム旅行ブログ書きます!お楽しみに♫



さてさて
グアムから帰った翌日は朝日テレビカルチャー2回目の講座でした


時差ぼけなど どうなるか緊張しましたが、無事終了しました。ご参加くださった皆様 ありがとうございました。







鯉のぼりを作ったと写真を見せてくださった方もいました♡


お花と鯉のぼり 両方作ってくださった方も!




写真を撮る前にお子様に食べられちゃった方も! あるあるですね!(笑)






5月の巻いたのは薔薇とカエルちゃん!




まずは薔薇からレッツ巻き巻き〜!


先月のお花の復習みたいなところもありました!

なのでみなさん余裕の表情!






できあがりもめっちゃかわいい

(みなさん全員の写真は撮れなかったです)


一部ラッピングしてお持ち帰りいただきました。(これまた写真撮り忘れ



お次はカエルちゃん ゲコゲコ




ここがポイント!
いつも海苔が外側にきますが、これはカリフォルニアロールみたいに海苔が内側になります!





今日のお寿司もお家で是非巻いてくださいね

初心者さん大歓迎
かわいい巻き寿司教室でした♡


興味のある方はこちらからお問合せください
ここをクリックしてください

gmailから返信します


今日も最後までありがとうございました
みなさんスマイルでお過ごしください


sayo  

Posted by スマイルテーブル at 08:38Comments(0)飾り巻き寿司飾り巻き寿司

2018年04月26日

パパ、ママ、おばあちゃん 家族みんなで巻いちゃって〜!かわいい人気の飾り巻き寿司!

こんにちは
かわいいお寿司と和菓子の教室Smile Table。のsayoです


もうすぐ楽しいGW〜♫

ルンルンで読んでくださいね!


って言っても我が家のパパさんはお仕事なのでどこにも行けません。


ぜーんぜん寂しくないですよ!笑
嘘。ほんとはめっちゃ寂しいです

寂しさを吹き飛ばす為にもかわいいお寿司 紹介しちゃいます♫




人材派遣会社 株式会社 アイ・ブロード様にて開催しました。人気の黄色いかわいこちゃんたちを作りましたよ!



元気一杯の子供達とパパさんママさん、そしておばあちゃんもご参加くださいました。


写真搭載のokをいただいてます

使う分量に分けてマスよ!






そしてパーツを作ります。




巻き簾を使いパーツの形を整えてます。






姉妹で参加!ママさんサポートがんばりました!



ママさん真剣モード!





メモリまな板でメモリ確認中。
コツを伝授!それを実行するだけで簡単にできるんです♫





さーて切るよ!
ママの手を借りず1人で作りました!
すごいね!よくがんばりました♡






さー!仕上げの海苔パンチ!
パパも真剣モード!




自分のお寿司わかるかな?




どの顔も全部違いますね!
かわいい♡



思わず手が出ちゃう!笑
わかる わかる


「今すぐ食べたーい」

なんて声も!笑
わかる わかる


子供たちの「やりたい」って気持ちがとても伝わりました。
みんなよくがんばりました。


隣で見守ってくださったパパ、ママ、おばあちゃん ありがとうございました。


株式会社アイ・ブロード様では毎月楽しいワークショップを開催してます。


気になる方はチェックしてくださいね!



Smile Table。へのお問い合わせはこちら
ここをクリックください
gmailから返信します


最後までありがとうございました
みなさんスマイルでお過ごしください

sayo

  

2018年04月24日

朝日テレビカルチャー静岡校 3ヶ月講座スタート!!

こんにちわ
かわいいお寿司と和菓子の教室Smile Table。のsayoです




朝日テレビカルチャー静岡校がはじまりました♪



写真搭載okいただいてます


なんと9名様でのスタート!!
ほんっとにありがとうございます


レポが遅くなり申し訳ございません。



「飾り巻き寿司は初めて」という方はほとんど。
3ヶ月後にはみなさんのれパートリーも増えてますよ!!
楽しみですね♪


今回は子供の日に巻けるよう「こいのぼり」


1つお太巻きから2色の鯉のぼりができるんです!!
なんだかお得な気分ですよね!(笑)


このような流れでやってます!!

〇最初は海苔や巻きすの基本的な説明をして。。。


〇次にデモを見てもらいます。


〇そして実践!!

海苔の裏表は知っていても、巻きすの裏表がある事を知らない事もちらほら・・・


聞いて納得な事もたくさんあると思います!!
そんなお話も楽しみにしてくださいね♡





今回初回という事もあり、私はガッチガチでまじめなレッスンでしたが
次回からはユーモアも入れつつ更に楽しいレッスンにしたいです♪
(ユーモアはいらないからまじめにやって!そんな声が多いかも・・・ですね!)


やっぱり楽しいレッスンが一番ですよね♪




そしてもう1つは「お花」を作りました。




これはオールシーズン作ってもらえます!
色を変えてたくさん作るとめっちゃかわいい♡

ちょっとしたおもてなしやお弁当なんかにぴったりです。


今回は緑の部分に野沢菜を使ってますが、お子様が食べれるようにキュウリやホウレン草に変えてもらってもOK!


是非こどもの日に作ってくださいね♪




そして次回は5月21日(月)

作るのはこれ!!

カエルちゃんと薔薇





こんな巻き方もあるの??
皆びっくり!!かも!!

お楽しみに♡


朝から電車の中を海苔とご飯のにおいでいっぱいにしております。
来月も電車で富士から静岡に移動しますよ~!!

私と電車で会った方々へ
嫌なにおいじゃないから許してください。




ではでは皆様また来月
よろしくお願い致します。


今日も最後までありがとうございました。
みなさんスマイルでお過ごしください。


Smile Table。への質問お問い合わせはこちら
メールからのお問い合わせはここをクリック



LINE@からのお問合わせはここをクリック


sayo





  


Posted by スマイルテーブル at 14:52Comments(0)飾り巻き寿司飾り巻き寿司