スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年12月03日

蒲原で開催 パスタ会!オリジナルキャンドル作り

こんにちは

子供の保育園の生活発表会が終わりました。
1年でこんなに成長するなんて!

感動感動の1日でした。






さて先週は蒲原にあるbloomさんでパスタ会でした。
2ヶ月に1回開催!毎回違う講師さんが来てくれてワークショップをします。

そのあとは皆でランチしますよ♫


今回は静岡の人気キャンドル講師Taliの立川先生♡

プライベートやイベントでお世話になってます。
静岡ファーストステップの代表者さんでもあるんですよ!




溶かしたキャンドルに香りをつけます!
私は香りをつけすぎてしまいました


いつも香りや色選びの遅い私ですが、今回は先生のおすすめ「チェリー」にしました!


自分では選ばない香りですが、アドバイス通りいい香りでした。

リビングでほんのり香っております♫




香りをつけたあとはコネコネ〜こねこね!
練り切りに似たところもあります


とにかく楽しい!


お子様でも楽しめます♫

雪だるまを作りましたが、皆さんねこちゃんや天使など ぜーんぶ違う作品に仕上がりました!


今後のパスタ会はレジンアクセサリー、サシェ作り、練り切り(私の講師担当でやらせてもらうかも)など予定してますが、今のところ開催日は未定です。

また日程が決まったらこちらでもご案内しますね。


質問、お問い合わせはこちら
メールからのお問い合わせはこちらから


LINE@はこちらから




今日も最後までありがとうございました。
今日もスマイルでお過ごしください。


sayo  


Posted by スマイルテーブル at 10:04Comments(0)日常の話

2017年11月15日

我が家にマジシャンがにやってきた!!

こんばんは

かわいいお寿司和菓子の教室Smile Table。のさよです♡


今日は我が家の事を書きたいと思います。


実は先日我が家にマジシャンが来てくれましたキラキラ




そう!!マジックをしてもらいました

藤枝からわざわざきてくれましたマジシャンYAMAさん
気になるかたはこちらをクリックしてね→☆

このYAMAさんやいづTVのパーソナリティーもされてます
実は私もやいづTVに出演した事があります!その時の様子はこちらです→
さりげなくアピールしてしまいました!笑



マジックの話に戻ります


皆で呪文をかけてます


子供のお友達も誘い みんなで楽しみました!!

ってゆーより 驚きでいっぱい!!

「えっ?なんで??」

「なんで消えた?」

「なんで?」

どうなってるの??

さずがプロのマジシャンは違いますね!!


間近でマジックが見れるなんて 貴重な体験でした
YAMAさんありがとうございまいました





娘は「マジックです」とすっかり影響させられてます!!笑




その後はみんなでクレープ作ったり!鬼ごっこしたり
廊下でドッチボールしてり!!
なにをやっても楽しい1日でした♪





今回みんなが集まるという事でいつもお世話になっている洋菓子mimiさんへ!!
大人気の半熟ち~ずケーキとYAMAさんへのお土産の焼きドーナツをGET




写真が横向きなのはお許しください。

ちょうど11月11日チーズの日にち~ずケーキを買う私!!
この日を狙って買いましたOK

皆さん11月11日はポッキーのひだと思ってませんか?
私もそうでした

でもチーズの日でもあるらしいです
どうやらこの日に日本にチーズが日本に入ってきたとか!!


mimiさんでは期間限定のチーズのお菓子がたくさんあります。
もうすぐ解禁のボジョレーヌーボーにぴったりのチーズのお菓子がいっぱいです!!
ボジョレー好きさん チェックしてくださいね♪


今日は我が家の休日レポでした

これからのおすすめイルミネーションスポット募集してます!!
ここいいよ!!っておすすめがある方教えてくださーい♡


最後までありがとうございました
皆さんスマイルでお過ごしください


Smile Table。のLINE@よかったらご登録ください →@avp0014z

メールからのお問合せはこちらから→

sayo




  


Posted by スマイルテーブル at 23:47Comments(0)日常の話日常の話日常の話

2017年08月19日

今人気のあれを作ってきました

こんにちは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のsayoです




お久しぶりです
実家に帰りリフレッシュしてきました
お友達に会ったり♫
パワースポットに行ったり!

そしてレッスンも再開してます
たくさんレポしたい事あります
楽しくお伝えしていきます♡


まずは
お盆前に体験した今人気のあれを作ったお話です!
お盆中の話ではなく、お盆前かい!ってツッコミたくなりますね!笑

写真を見て気付いた方もいる思いますが、
そうです インスタなどで見ない日はないくらいかわいくて人気のハーバリウム


実は私はハーバリウムは作らない!
そう決めてました

ではなぜ作ったのか?

おっとその前に
何でハーバリウムやらないと決めたのか?

…私 優柔不断というより欲張りすぎて、
何色にするか?
どんなお花を使うか?
選べません (笑)

そんなハーバリウムを諦めていた私に声を掛けてくれたのがYさん♡

第一建設富士支店ALTANAの練り切りレッスンに参加してくださった事がきっかけで仲良くさせていただいてます

いつもありがといございました♡



色んな花材から選ぶ事ができます!
どれも素敵✨



私が選んだお花たちです
これがこうなります



楽しさの中に難しさもあります。

私はどうしてもリビングのこのスペースに置きたくて短い瓶を選びました。

長い瓶の方が思うようにできたかも!
って事で、次は長い瓶で挑戦します


いつもお世話になってる第一建設富士支店様でのレッスンでした。
最後は皆さんでこんなに素敵に記念撮影!




お世話になった先生は→
私の大好きな牧野先生♡

9月も第一建設富士市店でレッスンあるかも?です(^^)

皆さんもハーバリウム作ってみてください。1年間は持つとの事!
お花がある生活っていいですね♫

最後までありがとうございました

Smile Table。へのお問い合わせはこちらから→


最後までありがとうございました
今日もスマイルでお過ごしください

sayo

  

Posted by スマイルテーブル at 13:58Comments(0)日常の話

2017年08月06日

打ち上げ花火、下から見るか 横からみるか

【打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか】

みなさんはどちらから見ますか?



こんばんは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のsayoです

今まで色んな花火大会を見てきました。
若い頃は県外の花火も見に行く程好きでした

昨日近所の工業団地であった花火は打ち上げ数は少ないですが、かなり近くで見れてよかったです

「打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか」
これはまさしく真下だな!なんて思いながら楽しみました!

しかし花火の写真を撮るって難しい

打ち上げ花火、下から見るか 横から見るか
気になる映画のひとつです!

ここで私が最近観た映画をご紹介します!

え?そんな紹介いらない?

気になる方はこのままどうぞ♡(笑)

パイレーツ オブ カリビアン
前作観ました!テレビでも4週連続やってましたね(^^)
まさかの結末、めっちゃ泣いちゃいました
最後のシーンについて語りたいけど、周りに観た人がいない

パイレーツ観た方、是非語りたいです!
メッセージください(^^)


君の膵臓をたべたい
これはパイレーツ観に行った時に予告で知りました。
「膵臓をたべる?」衝撃のタイトル!
…なるほど、
これも感動

星の王子様が読みたくなります。
近々図書館で借りるつもりです。

この2作、実は観る予定はなかったんです。
ちょうどこの日、この時間に映画館に行けた時間に上映してたので観ました!

でも
どちらも正解✨
観てよかった オススメです

本当は「昼顔」が観たかった!

お次は子供向きの映画のご紹介
劇場版ポケットモンスター君に決めた!
子供のリクエストでした
私は全くポケモンを知りません。
初めてポケモンを観て一気に引き込まれました
主人公さとしとピカチュウの出会った時の話なのでわかりやすかったのかな!なんて思いました!

怪盗グルーのミニオン大脱走
これも子供のリクエスト
保育園のお友達も観に行った子が多いので流行に乗って観に行きました!
ミニオンみんな大好きですよね
全部のシリーズを観てる方が多いのもわかります!
USJに行きたくなりましま♫


ディズニーのパイレーツオブカリビアンのアトラクションも気になる〜

この夏どちらかに行かれた方も情報ください!(笑)




情報、映画の感想はこちらください
私のgmailになります。
こちらにコメントください♡


もちろんレッスンのお問合せもお待ちしております

最後までありがとうございました
明日もスマイルでお過ごしください

sayo  

Posted by スマイルテーブル at 18:21Comments(0)日常の話

2017年07月14日

夏にぴったりフラワーゼリー

かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のsayoです



今日はお寿司でも練り切りでもない夏にぴったりのゼリーのお話です。
先日1DAYレッスンに行ってきました。




蒲原にあるbloomさんで毎月1回講師さんをお招きして講座&交流会を開催してます。
今回は静岡で活動されている香のおうちRIRIさん



他にバスボム、フレグランスソープ、耳つぼなどをされてます。
(ちなみに私もフレグランスソープ講師なんです ご興味ある方は是非♡)


さてさてゼリー作りのお話に戻ります。
アガーを使ったプルンとしたゼリーにお花を咲かせる訳です。
使う道具や手技によって色んなお花を咲かせる事ができます。
同じ材料、同じ手技を使っても全く違うお花が咲きました。
これは練り切りでも同じことが言えます。そこが面白いところですね!




ピーチ味のゼリーに杏仁豆腐味のお花が咲いてます。
出張中の旦那が帰ってきたら家族で食べます。
(実は作ってる途中 何回かつまみ食いしでます!笑)
美味でした♡

現在静岡の自宅教室のみですが気になる方は是非体験ください
夏にぴったりなフラワーぜりー!おすすめです

Smile Table。でもレッスン後にゼリーを出せるよう試作中です(^^)
もちろん餡子のゼリー♡

Smile Table。の夏休みレッスンはこちらからどうぞ→

お問合せはこちらから→

LINEはこちらから→

今日も最後までありがとうございました
今日もスマイルでお過ごしください

sayo


  

Posted by スマイルテーブル at 13:07Comments(0)日常の話

2016年12月31日

2016年ありがとうございました




2017年へのカウントダウンもあと少し
私の2016年はミラクルの連発でした!!

2月に富士市民になり、5月に15人来た面接で採用1人採用いただき5ヶ月間パートで働く。
しかし勤務時間が合わず、退職致しました。そして今の教室に専念しております。はい。

せかせかした1年でしたが、楽しかった~

1月の自宅レッスンのご案内

1月12日(木)10:00~
1月17日(火)10:00~
1月19日(木)13:00~
すべてティータイム付き
今なら練り切りと飾り巻き寿司、どちらでも選べますよ


練り切りは「冬の練り切り」となっておりますびっくりマーク
(自宅はJR東田子の浦駅より徒歩5~10分です)

初心者さんでも簡単に作れますよ!!
粘土細工みたいな感じでお子様と一緒にご参加くださる方も多いですよ顔02
おいしくてかわい~練り切り!! 
おすすめです

この他の日もレッスン可能です
お問合わせください→こちらから


LINEからは→LINE@


企業様、小学校での授業など 出張承ります
(お願い:1月2月は土曜日曜は予定が詰まっております。土曜日曜ご希望の場合は3月以降でお願い致します。)


来年も皆様と笑いの絶えないレッスンができる事を楽しみにしてます
※しゃべり過ぎ・笑い過ぎに注意しますダッシュ

2016年たくさんの方々に出会えてとてもうれしかったです
2017年もどうぞよろしくお願い致します
皆様がスマイルいっぱいでありますように

最後までありがとうございました

かわいい 楽しい大好き
Smile Table。 のsayo でした



食品衛生責任者
JSIA飾り巻き寿司インストラクター
JSA練り切りアート認定講師 

  

Posted by スマイルテーブル at 19:33Comments(0)日常の話