スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年02月22日

あなたも練り切り講師になりませんか?

かわいくておいしい練り切り(和菓子)の教室 Smile Table。です

いつもお世話になってる富士市産業支援センターf-Bizさんに素敵に紹介していただきました顔01
ブログのリンクのやり方がわからないので わかり次第アップします!
こんな初歩的な事がわからなくてもf-Bizさんで教えてもらえたりするんですキラキラ
企業したいけどどうしたらいいか悩んでる方。いらっしゃいましたらすぐに電話してください!
携帯電話0545-30-6363



娘のリクエストで作りました!練り切りで作ったツムツムです

そして今日は
親子レッスンが大人気の練り切りの講師になれるご案内です
3月21日(火)練り切りアート認定講座開催します!
私が所属する日本サロネーゼ協会はいろんな資格が取れます。
その中のひとつが練りきりアート認定講師
数々のイベントやレッスンで楽しんでいただいてます!
中でも親子レッスンは大人気上昇中
練り切りって和菓子だし、むずかしそう
皆さんそんなイメージですよね?
ところがめーっちゃ簡単なんです
粘土細工みたいなんです!!

練り切りを教える教室があることを知らない人も多いですが、密かに人気もあるんですOK

講師資格を取れば自宅でもイベントでもレッスンできますよ!!
あなたも練り切りの先生になるチャンスです!

認定講座詳しくはこちら

お問い合せはこちら

LINE@はこちら


講師紹介はこちら

資格取得後もフォローアップレッスン、イベント出店案内などしていきたいと思います!

最後までありがとうございました
明日もスマイルでお過ごしください

sayo


  

Posted by スマイルテーブル at 20:10Comments(0)認定講座

2017年02月21日

もうすぐお雛様 ※レッスン募集中※

おはようございます

気付けば2月も後半ですね!
もうすぐひな祭り~さくら




お雛様の飾り巻きレッスン3月1日(水)3月2日(木) 募集中
まだお雛様に間に合いますよハート吹き出し

レシピ、お持ち帰り容器、ティータイム(練り切り)付き 2500円
10時~12時まで
初節句にもいいですね 
大きくなったら一緒に巻いてあげてくださいねさくら
お子様も一緒にレッスンに来てくださいね お子様連れ大歓迎 キッズスペース完備です 

お問合わせはこちら


LINE@はこちらから
LINE@ID→@avp0014z
ポイントカードあります!


今までLINE@のIDを間違って案内しておりました顔11
@avp0014z
(@マークを付け忘れました)

こんなおっちょこちょいな私ですがレッスンはまじめです!!(それ当たり前ですよね!)
実はたくさんのやらかした話が数々・・・また聞いてやってください(笑)






 

練り切りでお雛様をイメージするとこんな感じです。
2月25日(土)に第一建設沼津支店のキャンドルナイトで作ります。(満員御礼)
練り切りにご興味がある方、練り切りレッスンも可能です。
お問合わせください顔01


最後までありがとうございました。
今日もスマイルでお過ごしください。

sayo


  

Posted by スマイルテーブル at 08:00Comments(0)飾り巻き寿司