2017年02月22日
あなたも練り切り講師になりませんか?
かわいくておいしい練り切り(和菓子)の教室 Smile Table。です
いつもお世話になってる富士市産業支援センターf-Bizさんに素敵に紹介していただきました
ブログのリンクのやり方がわからないので わかり次第アップします!
こんな初歩的な事がわからなくてもf-Bizさんで教えてもらえたりするんです
企業したいけどどうしたらいいか悩んでる方。いらっしゃいましたらすぐに電話してください!
0545-30-6363

娘のリクエストで作りました!練り切りで作ったツムツムです
そして今日は
親子レッスンが大人気の練り切りの講師になれるご案内です
3月21日(火)練り切りアート認定講座開催します!
私が所属する日本サロネーゼ協会はいろんな資格が取れます。
その中のひとつが練りきりアート認定講師
数々のイベントやレッスンで楽しんでいただいてます!
中でも親子レッスンは大人気
練り切りって和菓子だし、むずかしそう
皆さんそんなイメージですよね?
ところがめーっちゃ簡単なんです
粘土細工みたいなんです!!
練り切りを教える教室があることを知らない人も多いですが、密かに人気もあるんです
講師資格を取れば自宅でもイベントでもレッスンできますよ!!
あなたも練り切りの先生になるチャンスです!
認定講座詳しくはこちら
お問い合せはこちら
LINE@はこちら
講師紹介はこちら
資格取得後もフォローアップレッスン、イベント出店案内などしていきたいと思います!
最後までありがとうございました
明日もスマイルでお過ごしください
sayo
いつもお世話になってる富士市産業支援センターf-Bizさんに素敵に紹介していただきました

ブログのリンクのやり方がわからないので わかり次第アップします!
こんな初歩的な事がわからなくてもf-Bizさんで教えてもらえたりするんです

企業したいけどどうしたらいいか悩んでる方。いらっしゃいましたらすぐに電話してください!

娘のリクエストで作りました!練り切りで作ったツムツムです
そして今日は
親子レッスンが大人気の練り切りの講師になれるご案内です
3月21日(火)練り切りアート認定講座開催します!
私が所属する日本サロネーゼ協会はいろんな資格が取れます。
その中のひとつが練りきりアート認定講師
数々のイベントやレッスンで楽しんでいただいてます!
中でも親子レッスンは大人気

練り切りって和菓子だし、むずかしそう
皆さんそんなイメージですよね?
ところがめーっちゃ簡単なんです
粘土細工みたいなんです!!
練り切りを教える教室があることを知らない人も多いですが、密かに人気もあるんです

講師資格を取れば自宅でもイベントでもレッスンできますよ!!
あなたも練り切りの先生になるチャンスです!
認定講座詳しくはこちら
お問い合せはこちら
LINE@はこちら
講師紹介はこちら
資格取得後もフォローアップレッスン、イベント出店案内などしていきたいと思います!
最後までありがとうございました
明日もスマイルでお過ごしください
sayo
Posted by スマイルテーブル at 20:10│Comments(0)
│認定講座