スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年06月26日

【レポ】皆の集まるまちづくりセンター 青年講座富士駅北まちづくりセンター編

梅雨を吹き飛ばすかわいい練り切りをご覧ください顔01


これは富士駅北まちづくりセンターでの講座の様子です




青年講座が始まりました

多くの方に利用し、皆さんの憩いの場でおあるまちづくりセンター。
私はまちづくりセンターでも講座が好きです
たくさんの方と出会い、仲良くなれるっていいですよねキラキラ


まちづくりセンターを初めて利用される方、ほかの講座で利用される方 様々でした。

今回和菓子と洋菓子の計2回の講座です。
その1回目が和菓子講座でした。
先日2回目の洋菓子講座も修理しました。ご参加ありがとうございました


「皆さん洋菓子派ですか?和菓子派ですか??」
なんて質問したり・・・(笑)


そして始まった講座


かわいい練り切りができましたよ




一緒に参加くださいましたセンター長も違和感なく皆さんに溶け込んでました!!(笑)



いい感じにムードメーカーでした顔02





次の練り切りが体験できる講座は元吉原まちづくりセンターです
9月から1月の19:00~21:00 月曜日
「ようこそ手作り食品の世界へ☆」

7月募集予定 黄色の冊子はp.18です!!





要チェックです!!


練り切り&飾り巻き寿司のお問合せ お待ちしております顔01

メールフォームからはこちら
gmailから返信致します


LINE@からはこちら
1対1のトークができます。安心してご連絡ください。


最後までありがとうございました
今日もスマイルでお過ごしください

sayo
  

Posted by スマイルテーブル at 12:39Comments(0)練り切りアート