2018年05月09日
こどもの日 和菓子で鯉のぼり作り!
こんばんは
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のサヨです
床下収納の蓋を足の上に落としてしまい、おっちょこちょいをしてしまいました。
しかも角っこが足に当たる
みなさんもお気を付けください。

さてみなさんはGWいかが過ごされましたか?
我が家はま〜ったり過ごしましたが5月5日は駿府匠宿さんのイベント出店しました。
珈琲フェスタに続き2回目の出店でした。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。
お友達同士の親子さんで参加してくれたり。
珈琲フェスタに続き2回目の参加だったり。
たくさんの方々にご参加いただきました♫

「できるかわからないけど やってみたいんです」って参加くださった方も
「貴重な体験ができました」
和菓子を作る体験って珍しいですよね!

思ったより難しい鯉のぼりですが、みなさんとても可愛く作ってくださいました♫
「鯉のぼりじゃなく フグみたい!」なんて違う魚になっちゃった方もチラホラ!
それはそれでok!

「ねえねえの分も作る」と2個頑張った女の子もいました!
すごい集中力だと感心しました。
今日のベスト オブ smile賞です

娘はお風呂に入れる入浴剤をアロマで作ってくれました。
母の日のプレゼントです♡

もったいなくて使えません。
たくマル!匠宿deマルシェは終わってしまいましたが、またいつかみなさんと匠宿でお会いしたいです。
その時は遊びに来てくださいね♡
今日も最後までありがとうございました。
みなさんスマイルでお過ごしください。
sayo
かわいいお寿司と和菓子の教室
Smile Table。のサヨです

床下収納の蓋を足の上に落としてしまい、おっちょこちょいをしてしまいました。
しかも角っこが足に当たる
みなさんもお気を付けください。

さてみなさんはGWいかが過ごされましたか?
我が家はま〜ったり過ごしましたが5月5日は駿府匠宿さんのイベント出店しました。
珈琲フェスタに続き2回目の出店でした。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。
お友達同士の親子さんで参加してくれたり。
珈琲フェスタに続き2回目の参加だったり。
たくさんの方々にご参加いただきました♫

「できるかわからないけど やってみたいんです」って参加くださった方も
「貴重な体験ができました」
和菓子を作る体験って珍しいですよね!

思ったより難しい鯉のぼりですが、みなさんとても可愛く作ってくださいました♫
「鯉のぼりじゃなく フグみたい!」なんて違う魚になっちゃった方もチラホラ!
それはそれでok!

「ねえねえの分も作る」と2個頑張った女の子もいました!
すごい集中力だと感心しました。
今日のベスト オブ smile賞です


娘はお風呂に入れる入浴剤をアロマで作ってくれました。
母の日のプレゼントです♡

もったいなくて使えません。
たくマル!匠宿deマルシェは終わってしまいましたが、またいつかみなさんと匠宿でお会いしたいです。
その時は遊びに来てくださいね♡
今日も最後までありがとうございました。
みなさんスマイルでお過ごしください。
sayo